
今年度も最後の日曜日となりました。
あわただしい1年でしたが、無事終えることができそうです。
そんな最後の日曜日にラーメン鬼首北仙台を訪問してきました。
抜歯の為しばらくいけてませんでしたが、他の方のTwitter等を見ると、麺量が変わり豚が増えたとのことです。
早速確認しに、日曜日11時開店過ぎに訪問してきました。
到着時、店内空席有りの状況でした。
ラーメン鬼首北仙台の基本情報
営業時間 月~土曜日:昼11時~14時半と夜17時半~20時半
日曜日は昼営業のみ

臨時休業等はTwitterを確認しましょう。
デリバリーはウーバーイーツが対応しております。

場所 仙台市青葉区昭和町2-29
最寄り駅 北仙台駅から徒歩5分程
席 カウンター9席程
その他 箸・コップ・割り箸は入口にあるので入手してから席につきましょう

券売機です。
よく見ると、ラーメン&アブラソバの麺量が300g、400g、500gから選択できるようになってました。
そして豚は麺量問わずは豚2枚と進化しております。

今までは
通常:麺量350g+豚1枚
今後:麺量300g+豚2枚へとチェンジです。
小松島店同様の仕様へ変更されており、豚好きの僕にはうれしい仕様となっておりました。

本日の食券です。
ラーメン:850円
生卵:60円
玉ねぎ:60円
久々なのでいつものメニューでお願いしました。
ラーメン着丼!! 実食!!

着席後、早々にTP2種が到着しました。
この玉ねぎ卵つけ麺がまた魅力です。
ちょっとするとコールとなり「にんにくマシアブラ」をお願いしました。

どどん!!と着丼です!!
盛り付けが美しすぎる!! そしてアブラがすごいです!!

上にがっつりかかったアブラちゃんです。
このアブラ、味付けほぐし豚並に肉片が入っていてウマウマ!!
アブラをドレッシングに野菜をいただきます。

アブラの下の野菜です!!
店主さんのTwitterにクタ野菜から通常の湯で加減に戻す??ような書き込みがありましたが、食べた感じは多少クタ目??のようでした。
何にせよ野菜アブラは激うまです!!

マシにしたニンニクです。
強烈なにんにくが脳を刺激してハイテンションになるレベル!!
鬼首北仙台店さんはにんにくのマシレベルがすごいので、にんにく好きに歓喜なお店です。

2枚に進化した豚ちゃんです。
これもいつも通りの神豚仕様でした。フワトロ食感で最強です!!

天地返しした麺です。
極太麺を無心で啜り続けられる激うまな麺!!
これ1杯で一日分のカロリーが摂取できるコスパ最強の麺です!!

玉ねぎ卵はつけ麺風にして食べるのがお勧めです。
さっぱりして味変には最適なTPですね。
終わりに

気付けばあっという間に完食です。
やはり麺300g+豚2枚の安定度抜群ですね!!
大満足でフィニッシュです。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント