二郎会津若松店 つけ麺エビ味を食べてみた

ラーメン二郎
スポンサーリンク

二郎会津若松店には「つけ麺エビ味」というメニューがある。

店舗によって違うが、二郎のつけ麺は期間限定メニューであることが多いのだが、会津若松店はレギュラーでメニュー入りしており、なおかつエビ味とのこと。

これは食べなければ損だと思い、プチ遠征となるが会津若松店へ向かった。

スポンサーリンク

基本情報

場所   会津若松駅から徒歩2分ほど

営業時間 火曜日~金曜日 11時~14時  17時~21時

     土曜日・祝日  11時~15時

定休日  日曜日・月曜日

※2020年6月3日より上記に変更になったようだ。

駐車場  無 近くに複数コインパーキングが有り

席数   カウンター12席  座敷席4名×2テーブル
     座敷があるので、家族連れでも安心して入れる二郎は珍しい

テイクアウトについて

テイクアウトの場合は、列に並ばずに店内に入り店員にお願いするシステムである。
鍋が不要OKなのは嬉しい点だ。

<メニュー>
2人前:1500円(食券1枚)
4人前:3000円(食券2枚)
6人前:4500円(食券3枚)
豚ハーフ:1000円(食券1枚)
豚1本 :2000円(食券2枚)

それぞれ食券があるのでそれを買おう。
「赤い食券で鍋二郎1500円」「黄色い食券で豚1000円」がそれだ。

鍋二郎2人前の内容
・麺600グラム
・キャベツ
・もやし
・スープ(鍋なしOK)
※トッピングはにんにくの有無のみ

メニュー & 食券購入

到着したのは土曜日の11時30分頃だったが、並びが15名ほど。

40分程並んだところで入店。店内にも待ち椅子が3席あるので、入店して食券購入後はそこで待つことになる。

メニューは上記の通り。僕のホーム仙台にはない「うずら」と「ねぎ」がレギュラーメニュートッピングなのは嬉しい状況である。

はじめての方や女性・お子様にはプチラーメンもあるので小食の方も安心だ。

本日購入の食券
・緑色950円 小つけ麺エビ味 
・青色100円 ねぎ
・黄色50円  生たまご

つまようじ・水・レンゲはセルフなので着席後に取りに行こう。

卓上調味料
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・唐辛子
・ラーメンタレ

着丼 & 実食

着席後、まずは生たまごがサーブされた。卵はセルフで割るタイプだ。
入れ物が可愛らしく少々二郎っぽくないかなと感じてしまう。

たまごを割って本体が来るの待つこと数分。

スープがサーブされた。エビの色だろうか、スープがかなり赤い

スープ提供時に「ニンニク入れますか」と聞かれたので、
「にんにくマシマシ・野菜」とコール。

つけ麺本体もサーブされた。野菜に上にトッピングしたねぎが煌々と輝いている。

にんにくもマシマシにしたため、大量にインされていた。

全てが揃ったのでいざ実食!

まずは気になるスープから食してみたが、エビの味と風味がかなり強い。
二郎独特の豚骨さがほとんどなく、魚介系のようである。

二郎なのだが、二郎を食べている感じがしない上品な味わいだ。
一見辛そうに見えたが全然そんなことなく甘くすら感じる。

麺はつけ麺として、水でしっかり〆られておりプリプリした食感だ。

太さとしては少し細めに感じたが本来のラーメンだとスープを吸っていつものような太さになるのだろう。

そのまま啜ってみても小麦の香りがして非常においしい。

豚はほろほろに煮込まれており、口の中でとけるような柔らかさ。

神豚とはこのことをいうのだろう。つけ麺の豚入りで+150円は納得の代物だ。

一口食べて豚入りを買わなかったことを後悔した。次回は必ず増すことにしよう。

完食 & 感想他

つけ麺で熱さを感じなかったので、あっという間に完食。
ちなみに生たまごは麺に絡めてすき焼き風にして食した。

二郎であるが二郎感を感じさせないメニュー、それがえび味つけ麺の感想だ。
にんにくにも野菜にも合う。 
普通のラーメンもいいがたまにはこういうテイストもありだと思う。

・豚骨はあまり好きでない
・魚介系が好き
・二郎の脂はきつい

こんな人には非常にお勧めのメニューである。

店の目の前には自販機が2台ある
・サントリーの黄色い自販機 3列あり、上段は全て黒ウーロン茶である
・Asahiの赤い自販機    こっちにはモンスター等が売られていた

僕は一応健康に気を使っているので、もちろん黒ウーロン茶を購入して帰路に着いた。

ご馳走様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました