
今週はいろいろと忙しい1週間でした。
麺活も細々しておりましたが、ブログを書く元気もなく日曜日・・。
昨日の土曜日は土砂降りの雨の中ゴルフでさらに体力低下です。
※ゴルフは出入りが激しいスコアで104でした。
バーディ2回取っても100切りできず・・無念です。
一週間を締めくくるにはにんにくチャージしかない!!
そんな気分でラーメン鬼首へ向かいました。
自転車を会社に置いたままの為、徒歩で到着。
11時15分頃で先客は1名でした。
そして定刻より10分程早い11時20分に開店となりました。
ラーメン鬼首の基本情報
場所 仙台の東照宮駅から徒歩7分ほど
営業時間 昼間 11時30分~14時
夕方 17時~21時

定休日 不定休
駐車場 昼間 店の前:4台(隣の焼肉屋の前も可) 店の裏:8台
夕方 店の前:2台(隣の焼肉屋の前は不可)店の裏:8台
席数 カウンター20席
備品 水・レンゲ・つまようじはセルフのため、食券購入後に準備しよう
食券 中待ちまでできている場合は、先に食券を買ってから並ぶ形となります。

食券機です。
メニューは限定がありませんので、通常モードでした。
本日は悩みましたが、暑い&前回限定の豚塩タンメンがおいしかったこともあり、豚辛タンメンをチョイスです。
豚辛タンメン 980円
生卵 50円 を購入です。

豚辛タンメンは炒め野菜のため、野菜マシは不可です。
麺量は200~400gを選択でき、本日は気合で400gをオーダーです!
豚辛タンメン着丼!! 実食!!
着席して5分程でコールとなり、ニンニクマシマシをオーダーです。

着丼です!! 生卵のみの画像は取り忘れました。

麺丼のドアップ画像です!!
流石400g!! 盛り具合が半端ないです!!

炒められた野菜に木耳、これが旨いんです!!
タンメンではないメニューの野菜は茹でもやしとキャベツですが、こちらは完全に野菜炒めです!!

マシマシにしたニンニクです!!
一週間の疲れを癒してくれる最大のアイテム、大匙二杯程の量でした。

天地返しした麺です。
400gのボリュームがすごい!気合で食べ進めていきます!

トッピングの豚ちゃんです。
何時も通りの神豚が1枚イン!! 幸せになれる豚ちゃんでした。

最後はやはりすき焼き風で〆ました。
終わりに

白目をむきながらなんとか完食・・・
やはり僕に400gはキャパオーバーですね。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント