
四連休までもう少しの火曜日お昼です。
仕事で近く迄来たので、食べたかった「つけ麺」を実食すべくラーメンジャパンを訪問しました。
それにしてもホント暑いですね、駐車場から歩くだけで汗だくになりました。
12時過ぎ訪問し、先客は2名ほどの状況でした。
ラーメンジャパンの基本情報
場所 北山駅から徒歩7分程 (ヨークベニマル荒巻店の近く)

・火曜日~土曜日
昼営業:11時半~14時
夜営業:17時半~20時ラストオーダー
・日曜日
11時半~14時半(具材切れ次第終了)
定休日:月曜日
席数 カウンター9席 感染防止のため、仕切り版で仕切られてます
駐車場 ちょっと離れたところに3台分あり

食券制となっております。

本日の食券機です。
お目当てのつけ麺のボタンはなくよく見ると・・・

ラーメン(大)の食券を購入して「つけ麺」でと頼むようです。
大盛の場合はラーメン(大)の食券+フライドオニオン150円分となります。

麺についての注意書きとなります。
ホントにアルデンテ仕様で、小麦感満載のワシワシ麺となっております。
本日はつけ麺並:1000円を購入しました。
トッピングは迷ったのですが、つけ麺なのでそのままにしました。
つけ麺着丼!! 実食!!

つけ麺にも無料トッピングがありました!!
ほどなくしてコールとなり「野菜ちょいマシ・ニンニク・アブラ」をお願いしました。

まずはスープから着丼しました!!
メニューに合ったように、鰹節がついておりました。

スープはまろやかで甘い感じです、鰹節を混ぜると魚介出風味となりウマウマでした。

そして豚ちゃんはでかいものが1枚イン!!
肉厚で柔らかく、激うまな1枚でした。これは増しておけば・・と後悔です。

続けてつけ麺の麺丼が到着です!!
氷が乗るくらいしっかり〆られており、キンキンに冷えておりました!!
そこに無料トッピングのにんにくが大匙一杯程インです。
この冷やされた麺ですが、超うまいです!!
ゴワゴワわしわし感が満載で、小麦感が好きな人には抜群の一品です!!

麺量350gと多いはずなのに、するすると入る不思議・・
ゴワゴワ過ぎて、スープを吸わないからでしょうか・・・
なんだか次回は大を食べたくなる旨さです。
終わりに

キンキンに冷えた麺を食べて、大満足な一杯でした。
そういえばTwitter上で、出前館を始めたとありました。
僕の家からはちょっと離れているので、出前で食べられるのは大変ありがたいですね!!
次回はレモントッピングを試してみたいと思います。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント