
日曜日オフピークのラーメン二郎仙台店を訪問です。
昨日は夜に猛烈にマクドナルドが食べたくなり、暴飲暴食・・・
その為朝からお腹が空きませんでした。
ホントはラーメンジャパンの台湾まぜそばが食べたかったのですが、お昼にお腹が全く空かず断念・・・
そんなこんなで、15時過ぎに到着です。
あわよくば並ばずに食べられるかな~と思ったのですが、そんなに甘くはありません。
普通に15人近く並んでおり、並んでから30分程で入店となりました。
ラーメン二郎仙台店の基本情報
営業時間 月曜~土曜 11時半~14時半
17時半~21時
日曜日 11時半~19時半
※現在は時短営業中の為、営業時間注意となります
定休日 無休(臨時休業有り)
場所 宮城県仙台市青葉区立町2-8
最寄り 仙台駅から徒歩20分程
席 カウンター席のみ16席
※時短中は仕切りが出来て席数が多少変わります
→仕切りありの時は12席となり、6人1ロットとなります
食券購入は列に並ぶ前となりますので注意してください。

食券機はいつも通りのメニューとなっておりました。
端っこ切れてますが、9月26日は臨時休業とのことですのでご注意!
何を買おうか迷うまでもなく、定番メニューを購入です。

小ラーメン 790円
生卵 50円
キムチ 50円
玉ねぎ 100円
合計990円で、千円でおつりがくる素晴らしい金額設定です!
そして麺の硬さは普通をお願いしました。
小ラーメン着丼!! 実食!!

まずは着席度同時に玉ねぎと生卵がサーブされました。
玉ねぎは粗みじん切りで僕好みのタイプ、血液サラサラには必須です。
しばらくしてコールとなり「野菜にんにくマシ」をお願いしました。

どどん!!と到着です!!
野菜マシにしましたが、かなりの量がインされています!!
最近は野菜不足の為、野菜は常にマシをオーダーしております。

にんにくマシはちょっと控えめな盛り具合でした。
女性の定員さんだと、少な目が多い仙台二郎さん・・やはり女性にとってにんにくの臭いは好ましくないのでしょうか・・・

有料トッピングのキムチです。
こいつはかなりいい感じの量がインされておりました。
ややシャキ目の野菜とともにキムチを絡めて食べていきます。

豚は神豚なものが2枚です!!
フワトロすぎて、増しておけばよかったと後悔するレベルの旨さでした!

野菜をほぼ食べ終えたところでご対麺です!!
デロ目気味の麺はやはり激うま!!

そして血液サラサラのマストアイテム「玉ねぎ」を投入です
シャキ目で辛くなく、甘さが出てくる最強の奴でした!

玉ねぎを麺と絡めて食べると、口の中がすっきり!!
ネギ好きの僕にとってこれはご褒美レベルの旨さです。

最後はやはりすき焼き風で〆ました。
終わりに

オフピークだとお初のお客さんが多いのか、珍しく麺カタがいないロットでロット&少な目多めでしたが、一番早く食べ終えちゃいました。
大満足にて完食、ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント