
一週間の仕事もようやく終わった金曜日です。
最近は忙しい&ストレスマックスの為、麺活がはかどっております。
三連荘目の本日はラーメン鬼首小松島店を訪問しました。
最近は北仙台店ばかりでしたので久々の訪問です。
19時ちょっと前に到着、空席有りでした。
ラーメン鬼首小松島店の基本情報
場所 仙台の東照宮駅から徒歩7分ほど
営業時間 昼間 11時30分~14時
夕方 17時~21時
駐車場 昼間 店の前:4台(隣の焼肉屋の前も可) 店の裏:8台
夕方 店の前:2台(隣の焼肉屋の前は不可)店の裏:8台
席数 カウンター20席
備品 水・レンゲ・つまようじはセルフのため、食券購入後に準備しよう

食券機です。
ラインナップはいつもと変わらなメニューでした。
そして僕自身もいつもと同じメニューを購入です。
豚ラーメン 900円
ネギキムチ 80円
生卵 50円
合計1030円也
未だに未食の野菜味噌ラーメン・・・そろそろ食べようかと悩みましたがやはりにんにくが欲しいので豚ラーメンとなりました。
豚ラーメン着丼!! 実食!!

着席後、秒でサーブされる生卵・・惚れ惚れする早さです。
そしてコールタイムとなり「にんにくマシマシ野菜」をお願いしました。

本日の夕ご飯が着丼です!!

野菜コールしたのでかなりいい感じの盛りです。
ややクタ目に茹でられた野菜は、キャベツもふんだんに使用されてます。

有料トッピングのネギキムチもいつもより多く入っておりました。
いつ食べても激うま!!ホクホクの野菜とともに食べ進めます。

マシマシにしたにんにくです!
こちらもかなりの量がイン!!仕事終わりに最適な量ですね!!

野菜をほぼ食べ終えたところで天地返しです。
麺は北仙台店よりやや細めでしょうか・・それでも太麺ストレートがスープを吸ってこちらも激うまです!

豚ちゃんも神豚仕様のものが2枚イン!!
ホロホロうまうま・・ビールがほしくなるやつでした。

当然最後はすき焼き風でフィニッシュです!!
終わりに

欲望の赴くままに三連荘でラーメンを食しました。
二郎→鬼首北仙台店→鬼首小松島店・・明日は何を食べようか・・
野菜摂取多め&アブラ少な目で気を使って行きたいと思います。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント