
ずっと気になっていた、ラーメンジャパンの「みそラーメン」を食べに行きました。
2021年の年末あたりからスタートしていたのですが、家からちょっと遠いので中々訪問することができず・・・
仕事の外回りで近くまで来れたので、ようやく食べることができました。
12時半頃に訪問し、まさかの先客なしの状況でした。
ラーメンジャパンの基本情報

・火曜日~土曜日
昼営業:11時半~14時
夜営業:17時半~20時半ラストオーダー

・日曜日
11時半~14時半(具材切れ次第終了)
定休日:月曜日
緊急事態宣言が終わり、ラストオーダー時間も変更になっておりました

駐車場 ちょっと離れたところに3台分あり
よく見てみると、横のコーヒー屋さんの脇が空いていたらそこにも止められるとのこと。
空いてたら断然ここに停めるのがお勧めです。

お目当てのみそラーメンです。
何時もの様に麺量は圧倒的な350g!! 超極太麺です!!
まぜそばの食券を購入して「みそラーメンで!!」とのことで食券機からまぜそばを探していきます。

食券機です。
おや、まぜそばの食券ボタンがないぞ!?
千円札を入れてしばし「まぜそばボタン」を探して見当たらず、お金が払い戻されてしまいました・・・
再びお金を投入ししばし熟考・・・なぜかこの時みそラーメンのボタンには全く気付かずでした。
まぜそばボタンに夢中、、でも見当たらないので仕方なく??汁なしを購入です。
購入後、定員さんにみそラーメンと伝えると+50円で変更してもらえるとのことでした。
なんだか手間をとらせてしまい申し訳ない状況になってしまいました。

その後、着席しお水を汲んで麺が出来上がるのをしばし待ちます。
みそラーメン着丼!! 実食!!

待っていると先に生卵がサーブされました。
ここの生卵は器が大きくて有難いです!
そしてコールとなり「野菜ちょいマシにんにく」をお願いしました。

みそラーメン着丼です!!
野菜の盛りはかなり良い感じ!!
それに上からかかっている一味唐辛子がまさにみそラーメンを体現しておりました!!

真上からパシャリ!!
全体にかかった一味唐辛子が食欲をそそります。

コールしたにんにくとなります。
こちらもかなりいい感じの量がインされておりました。
とんこつだろうとみそだろうと、二郎系ににんにくは必須ですね!!

スープをすくってみるとまさに味噌色!!
そして味は優しいみそ味で、うまさがびんびん伝わってきます!!
ガツンと来る味噌味ではないので、万人受けする味ではないでしょうか。

野菜をほぼ食べ終えたところで天地返しです。
超極太麺は健在!! ミソスープとの相性は抜群でした!!

旨すぎてズバズバ啜っていけます!!
上に降りかかっていた一味唐辛子が良いアクセントとなり、ピリ辛でウマウマです。

豚ちゃんです!! フワトロ食感でこちらもウマウマでした。

最後は当然すき焼き風で〆ました。
みそ味ですが、生卵は必須ですね!
終わりに

350gですが、あっという間に完食です。
みそ味は個人的にドンピシャドストライクの味でした!!
定番化万歳ですね!!
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント