
久々に鬼首小松島店を訪問です。
先日テレビに出たとのことで、先週前を通りがかったときはオフピークなのにかなりの行列ができておりました。
本日も混んでるかなと思いきや、13時過ぎの訪問で中待ち1名でした。
先日大きな病院で親知らず抜歯の検査をしたところ、親知らずの下に何か異物があるとのこと。これを除去するには全身麻酔&入院が必要とのことで3月中旬にちょっと入院してきます。
抜歯後しばらくはラーメンが食べられないと思うので、今のうちに麺活しておきます。
ラーメン鬼首小松島店の基本情報
場所 仙台の東照宮駅から徒歩7分ほど
営業時間 昼間 11時30分~14時
夕方 17時~21時
駐車場 昼間 店の前:4台(隣の焼肉屋の前も可) 店の裏:8台
夕方 店の前:2台(隣の焼肉屋の前は不可)店の裏:8台
席数 カウンター20席
備品 水・レンゲ・つまようじはセルフのため、食券購入後に準備しよう

券売機です。
テレビで放映されたのは「野菜味噌ラーメン」でしたが、僕は二郎系が食べたい為、未だに未食です・・
いつかは食べなくちゃと思っているのですが、本日も豚ラーメン系を購入しました。
・豚辛タンメン 980円
・生卵 50円

豚辛タンメンは辛さを控えめ~大辛から選択が可能となります。
そして麺量も200g~400gから選択方式。
僕は辛さ控えめと麺量300gをお願いしました。
中待ちもすぐに席が空いたので、カウンター席に着席です。
豚辛タンメン着丼!! 実食!!

本日は席に着く前にすでに生卵がサーブされておりました。
鬼首小松島店さん、仕事早すぎです!!

殻を割って麺が出来上がるのを待ちます。
ほどなくしてコールとなり「にんにくマシマシ」をお願いしました。
ちなみに豚辛タンメンは野菜コールできませんのでご注意ください。

どどん!!と着丼です!!
豚辛のスープはかなり赤いですが、控えめですのでマイルドな辛さです。

真上からパシャリ!!
上に載っている木耳が食欲をそそります。

横からもパシャリ!!
豚辛タンメンは炒めた野菜ががっつり乗っており、通常の豚ラーメンにはない、人参・豚バラ・ネギがインしております。

マシマシにしたにんにくです!!
前日上司の送別会で飲み過ぎてますが、にんにくパワーで元気復活です!!

天地返しした麺となります。
麺はいつものゴワゴワ麺で激うま!!
辛いスープが絡んでずばずば食べれちゃいます!!

豚ちゃんは神豚仕様で、めっちゃ大きいものが1枚イン!!
豚辛タンメンは豚が一枚ですが、こいつは2枚分に匹敵する大きさでした!!

〆はやはりすき焼き風でいきました。
辛タンメンのため、本日は一味を使用せずです。
終わりに

激うま過ぎてあっという間に完食です。
寒い日には辛いラーメンがやはり合いますね!
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント