
ゴールデンウイーク2度目の3連休最終日です。
思ったほど麺活は進みませんでしたが、やはり祝日のラーメンはラーメン二郎仙台店は外せません。
春になり新しいお客さんも多くなっているように思う仙台二郎・・土日の混み具合はかなりとのことです。
あまり並びたくないので、開店45分前に到着するように出発しました。
到着時並びは10名ほどでしたが、開店時には信号機から側道に入るくらいまでの並びとなっておりました。
ラーメン二郎仙台店の基本情報
営業時間 月曜~土曜 11時半~14時半
17時半~21時
日曜日 11時半~19時半
定休日 無休(臨時休業有り)
場所 宮城県仙台市青葉区立町2-8
最寄り 仙台駅から徒歩20分程
席 カウンター席のみ16席
食券購入は列に並ぶ前となりますので注意してください。

券売機です。
昨今の値上げラッシュの中、未だに値上げをしていない仙台二郎に感謝をしながら食券を購入です。

食券です。
ラーメン 790円
豚1枚 50円
生卵 50円
キムチ 50円
玉ねぎ 100円
GW最後の休みとのことで奮発して食券5枚体制で臨みます!!
開店10分程前に麺量・かたさの聴取があり、小+湯で加減は普通をお願いしました。
ラーメン着丼!! 実食!!

定時ちょうどに開店です。
セカンドロッドの真ん中あたりで入店、トッピングがすぐにサーブされました。
そしてコールは「にんにくマシ野菜」をお願いです。

どどん!!と着丼です!!
やはりこの紅白フォルムは美しいですね!!

横からもパシャリ!!
野菜の湯で加減はややクタ目で熱々ウマウマです。

有料トッピングのキムチです。
本日はやや酸味が強めのキムチでした。
このキムチと野菜・豚ちゃんが相性最強で激うまです。

マシにしたニンニクです。
大匙2杯分ほどでしょうか・・・粗みじん切りで二郎に必須のTPですね!!

天地返しした麺です!!
この仙台特有のデロ麺気味がやはりうまい!!
心身ともに染み渡る旨さです!

プラス1枚にした豚ちゃんです。
なんと端豚含め4枚入りでした!!
赤身と脂身が半々となっており、どちらも激うま!!
トロトロとギュチが合わさって最高の神豚でした。

半分程食したところで、有料TPの玉ねぎを投入です。
粗切りにされた玉ねぎはかなりカラメ・・しかしこの辛さがスープの脂っこさをうまく相殺してお口すっきりとなります。
血液サラサラ効果もありお勧めですよ。
終わりに

無我夢中で食べ続け、あっという間に完食です。
やっぱり二郎は旨い!!
退店時も相変わらず信号機近くまでの並びとかなりの盛況具合。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント