
珍しく仕事で会津方面へやってまいりました。
会津といえばもちろん「ラーメン二郎会津若松店」ですね!!
調べてみるとなんと約2年ぶりの訪問となってしまいました。
前回はえびつけ麺を食べて以来ですので、今回は通常のラーメンを食したいと思います。
11時10分頃到着し、店内はすでに満席。中待ちの席にてしばし待機となりました。
ラーメン二郎会津若松店の基本情報
場所 会津若松駅から徒歩2分ほど
営業時間 火曜日・木曜日(夜のみ営業)17時~21時
水曜日・金曜日 11時~14時 17時~21時
土曜日・第2/4日曜祝 11時~15時
定休日 毎週月・第1/3/5日曜
駐車場 無 近くに複数コインパーキングが有り
席数 カウンター12席 座敷席4名×2テーブル
座敷があるので、家族連れでも安心して入れる二郎は珍しい

食券は先に買ってから並びましょう!!
そして団体さんの場合は先頭待ちはNG!!、揃ってから並びましょう!!

ラーメンの麺量の説明です。
プチラーメン800円があるのは優しいですね。お子様や女性におすすめです。野菜マシは不可ですが、コーンが入ります。麺量は150g程。
ミニラーメン850円は麺量少な目で230g程とのことです。
コーン入りで豚が一枚の仕様となります。

食券機です。
仙台がホームの僕にとって、コーンや小ライスは新鮮です。
そして何と言ってもエビつけ麺!!前回食べましたがこれは激うまです!! →こちらは前回実食のレポ
ただし今回はラーメンのレポがなかったので、ラーメンをぽちりです。

小ラーメン 850円
生卵 50円
ネギ 100円
ジャスト1000円分を購入してしばし待ちます。
1ロット6~8名程で作っているようで、10分程で席に着くことができました。
小ラーメン着丼!! 実食!!

着席してすぐに生卵がサーブされました。
これは仙台とも共通でサーブ早めです。
そしてコールとなり「にんにく多め」をお願いしました。

どどん!!と着丼です!!
TPのネギがいい色を出していて、見た目パーフェクトです!!

100円有料トッピングのネギです。
仙台の玉ねぎと違い、長ネギと白髪ねぎで彩り&食感抜群でした!!

多めにしたにんにくです。
粗みじん切りにされていて、がつんとくる旨さ・・・最高です。

真上からもパシャリ。
野菜はノーコールですが、シャキ目のもやしとキャベツがふんだんに入っており大変満足な量がインされていました。

天地返しした麺です。
つるつるもちもちの麺で絶品!!激うました!!

スープはあまり乳化していない非乳化な感じです。こちらもウマウマ!!

豚ちゃんです!! 暑さ1.5cmくらいはあろうかという激厚の豚ちゃん!! これは神豚確定でした!!
うますぎて豚マシにしておけばよかったと後悔・・・

最後はもちろん生卵ですき焼き風にして〆ました。
終わりに

久々の会津若松でしたが、うまさ間違いなし!!
近くにあったらヘビロテするレベルの旨さに大満足です。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント