
喜多方ラーメンの中でも超が付く人気店である、坂内食堂でネギチャーシューを食べたレポです。
時期はお盆真中の土曜日、どんな味なのか確認すべく、灼熱の太陽の下並んできました。
この記事は下記を知りたい方にお勧めのレポートとなってます。
・お店の基本情報
・並ぶ時間
・味のイメージ
坂内食堂の基本情報
営業時間 7時~18時
定休日 木曜(祝日の場合営業),元旦
場所 福島県喜多方市字細田7230
最寄り 喜多方駅から923m
席数 56席(カウンター・座敷有)
駐車場 6台
※曜/日曜/祝祭日は、喜多方市役所の駐車場:無料 が利用可。第二駐車場も有
お店の行列時間について

上記は到着時の並び具合です。
緑色の看板のところがお店となります。
接続時間は10時23分、昼食には早いのにすごい並びです。
ざっと50人近くは並んでおりました。
家族連れも多く、父親が並んで子供たちは目の前の公園で遊んでいるグループもありました。
お店は広いですが、入店までに1時間ちょっとかかりました。
入店時間:11時29分です。
着丼した時間:11時40分でした。
注文について
坂内食堂は入店後、レジで注文&お会計をしてから席に案内されます。
入店後にメニューがあるのでそこで確認しましょう。
丸亀製麺のようなスタイルですが、注文した商品は出来上がり次第席に運んでくれます。
メニューと卓上調味料

お店のメニューです。
入店後に上にあるので確認しましょう。

画像つきのメニュー表です。

卓上には詳細のメニュー表もあります。
しなそば :700円
大盛そば :900円
肉そば :1000円
大盛肉そば :1100円
ネギラーメン :900円
大盛ネギラーメン:1050円
ネギチャーシュー:1100円 ←これを注文しました
大盛ネギチャーシュー :1200円
冷やし肉そば :1050円
大盛冷やし肉そば:1150円
ライス :200円
※数に限りあります
その他ジュースやビール、日本酒もあります。

卓上調味料たち
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・一味唐辛子
・ラー油
・お酢
レンゲとティッシュ・つまようじは卓上にあり。

お水はセルフとなっており、注文カウンター横にあります。
着丼と実食

1時間20分程で着丼しました。
チャーシュー
めっちゃ多いです。数えると10枚入ってました。
チャーシューが柔らかくて旨い!!プラス200円ですが増すべきです。
ねぎ
盛りが良い!ラー油で軽く味付けされていて良いアクセントです。

スープ
透き通るくらいきれいなスープです。
調べていた通り、醤油味の透明な豚骨スープで、非常にあっさりしてます。
これは朝から食べられる位のやさしい味わいでした。

麺
中太のちぢれ麺でした。
加水されているのかもちもちしており旨すぎます!
感想など

美味しすぎて気づけば完食してました。
喜多方ラーメンは日本3大ラーメン(他は札幌・博多)に数えられておりラーメン激戦区です。
一度は食べておきたいと思い、お盆の最中に行ってみました。
今回食べてみて、1時間以上並んでも食べたいラーメンというのが良くわかりました。
喜多方へ行く際は、是非食べてみることをお勧めします。
ご馳走様でした。
コメント