
仙台二郎のTwitterを見ていると、限定で煮卵とチャーシューがあるとつぶやき有り
これは食べなければと思ったのですが、昼提供とのこと・・・
昼は所用で行けなかったのですが、体が二郎を欲していたので夜の部に行ってきました。
仙台二郎の基本情報
営業時間 月曜日~土曜日 11時30分~14時30分 17時30分~21時
日曜日 11時30分~19時30分
料金 <ラーメン>
小ラーメン:750円
小豚ラーメン:880円
大ラーメン:850円
大豚ラーメン:980円
<トッピング>
生卵:50円
豚増し1枚:50円
キムチ:50円
たまねぎ:100円
チーズ:100円
場所 宮城県仙台市青葉区立町2-8
最寄り駅 仙台駅から徒歩20分
駐車場 無し(近くにP複数有)
食券購入&待ち時間

購入した食券
・小豚 880円
・キムチ 50円
土曜日の夜18時半頃に到着、待ちは15人ほど。
僕が並んだ後に学生の団体が接続し、入店時には30名を超える並びになってました。
並んでいるときにかたさの聴取があったので、3カタにてオーダーしました。
着丼&実食
並びから25分程で入店。
ここで嬉しいハプニングが発生!!
僕より前の人が「煮卵あればください」とコールしているではないですか!
しかも提供されてる!!
ちょうど冷蔵庫が見える席だったので、すかさず残数をチラ見したところ、まだあるやんけ!!
コールのタイミングとなり、にんにくマシマシ・野菜・煮卵とオーダーしちゃいました♪

並びから30分程で着丼!!
にんにくの白とキムチの赤のコントラストが素晴らしい

これが本日限定の煮卵です。いい具合に煮込まれてますね。

中身は程よい火の通り加減です。
仙台二郎はすき焼き風で生卵があるのは良いですが、煮卵も定番であったら嬉しいのに。

有料トッピングのキムチ
相変わらず旨いです。野菜と絡めたり豚キムチにしたりできるので最高です!

にんにくマシマシの破壊力が半端ない!!
いつものマシマシより明らかに多いです。
しかし独身サラリーマンとしては、この量を食べても臭いは全く問題になりませんorz・・・

麺 野菜を食べ終えたところで天地返し!
3カタでもデロ麺がスープをしっかり吸ってめっちゃ旨いです♪

豚 仙台二郎はいつ食べても旨い豚です。
プラス130円で3枚増えるので、肉を食らいたい方は是非増しましょう!
終わりに

着丼から10分程で完食!
ようやく涼しくなってきて、ラーメンを食べても汗かかない素敵な季節になりました。
煮卵旨し!!ご馳走様でした。
コメント