
人生二度目の秋田出張、のとある平日のお昼ごはんです。
中々秋田県に行く機会がありませんでしたが、今回は時間に余裕のある出張です。
さっそく秋田で二郎系を検索してみると「ラーメンマシンガン」!!というお店を発見!
秋田では他に二郎系のお店は見つからず、今回はこちらにお邪魔してみました。
店名の由来はなんなのかわかりませんが、
きっとマシンガンのような強烈な一杯が食べられるだろうと期待していざ訪問です。
ラーメンマシンガンの基本情報

看板だけ見ると完全に夜のお店に見えますね、素敵です。
営業時間 11時~15時
18時~21時
店休日 不定休
場所 秋田県秋田市広面土手下114-1
最寄り 秋田駅から1500mほど
駐車場はわかりづらいですが、お店前2台と他2台あります。

席 カウンターが15席ほど
訪問は平日の12時過ぎでしたが、先客は4名ほど。
その後団体客がぞろぞろきたのでタイミングよいときに入店できました。
食券購入&コール等

食券機はお店は入ってすぐ目の前に掲げられてます。
メニューが多い・・・。
メニューの横の番号を下画像に入力して購入します。

ラーメンは1型と2型という分け方で並んでます。
1型→脂普通
2型→脂増し
味は醤油・味噌・塩の他に梅や辛そば、ポン酢そば等かわり種も存在してました。
その他期間限定メニューも多数存在してます。
コールについて

コールはラーメン提供前に聞かれるスタイルです。
にんにく増し・脂増し・野菜少なめ・麺少なめ・綿固め・麺やわらかめ等
野菜マシはできないので注意してください。
初訪問でしたが、他の人のレポを見ていると汁なしが良さげなので以下を購入。
・汁なしそば 並 700円
・味玉 100円
卓上調味料等

卓上調味料です
・ブラックペッパー
・一味唐辛子
・お酢
・ラーメンダレ
お水はお店奥にセルフで取りに行くスタイルです。ティッシュも給水機のところにあり。
着丼&実食
ほどなくして、コールとなります。
初訪問だったので同ロットの人を観察し、にんにくお願いしますとコール。

着丼です!!
野菜はコールこそないけど盛り具合はかなり良いです。
もやし比率9割で茹で加減はシャキ目でした。あっさりして食べやすいです。

にんにくは普通コールでこのくらいでした。
休日であれば確実にマシマシですね、このお店がマシマシ対応しているのかわかりませんが・・

豚
長方形にカットされたものが1枚入ってました。
ちょいカタメでしたが味がしみてウマウマでした。
豚増しは250円とありましたが、どの位増えるのかは次回検証したいと思います。

汁なしですが、スープは上記のような感じです。
ちょいしょっぱめでしたが、全体を混ぜて食べるにはちょうどよかったです。

麺は極太のちぢれ麺でした!!
汁なしなのでズバズバと食べ進められます。

トッピングの味玉です。
見た瞬間に旨いの確定の代物でした!!これは何個でも行けちゃう旨さです。
終わりに

麺量が並のため、すぐに完食。おそらく200g位でしょうか。。
秋田の数少ない二郎系のマシンガン、なかなかのクオリティです。
このお店は色々な限定メニューが売りのようなので、次回は限定麺を食したいと思います。
ご馳走様でした。
コメント