
本日は土曜日です。
いつもなら鬼首へ定点観測へ行くのですが、昨日行ったばかり・・・
ということで家からほど近くて二郎系が食べられる「カラテキッド」へ行きました。
カラテキッドさんは限定メニューが豊富なので、気になるものがあれば食べたいと思います。
到着時間は13時過ぎで、ラッキーなことに1席空いてました。
僕が入店後、また店内待ち席が一杯となりやはり人気店です。
ラーメンカラテキッドの基本情報等
営業時間 11時半~14時半
17時半~19時半
※日曜は昼のみ営業
店休日 毎週月曜日
場所 宮城県仙台市青葉区宮町1-3-5
最寄り 仙台駅から800m程
席数 6席(店内待ち席5席)
駐車場 無(近隣にコインP有り)
その他 お会計は先払い制

メニューを見るとやはり限定麺がありました!
・牡蠣ラーメン 1100円 一日限定10食とのこと
麺量は200gとのことでちょっと少な目です。
※ゆずが入っているとのことで苦手な方は別のものを食べましょう
・牛セリラーメン 1100円
うどん並の麺とのこと。
さすがは仙台ですね、セリ鍋は有名ですがセリラーメンもあるとは!
しかもトッピングも豊富なので、セリ好きにはたまらない一品でしょう!
僕的には二郎系を食べたかったので本日は下記を購入しました。
辛豚ラーメン麺400g 1000円 (プラス100円で麺量増量)
生卵 50円
購入時に辛さを確認したところ、激辛ではないとのことでこれに決めました。
着丼 & 実食
オーダーをお願いし、前払いをして10分程で麺が着丼しました。
無料トッピングは「にんにくマシ野菜マシ」にてオーダーです!

どどーん!と着丼です!!
うぉ・・・真っ赤な唐辛子が全面に施されております。
着丼した瞬間にやばさがこみ上げてきます。
僕は辛いのは好きですが、激辛は舌がおかしくなるためちょっと苦手・・・
この辛さはやばそう・・

マシにしたトッピングのにんにくです。
前回有料でマシマシにしたにんにくはかなりやばめな量でしたので、今回はマシです。
それでも結構な量が入ってますね

唐辛子のどアップ画像です!
唐辛子が薄~くではなく、結構な厚みで降り注いでますね。
他のラーメン屋のようにスープが辛いのではなくもろに唐辛子です。
この場合は全部を混ぜて食べるのが一択だと思い、最初から天地返ししました。

かなり混ぜ混ぜした画像です!
見た目はめっちゃ辛そうですが、実はそれほどでもありませんでした。
唐辛子特有の刺す辛味はそこまでなく、スープが辛めになる程度で意外に旨辛です!!
辛いのが好きな人にはちょっと物足りないかもしれませんが、ちょい辛好きには最高な旨さです。
土曜の昼ですが、やはりビールが飲みたくなりますね・・。
![]() | ◆送料無料!◆アサヒ スーパードライ350ml 24本入 【メーカー直送仕入れ】 価格:5,073円 |


混ぜた後のスープはかなり真っ赤です!
程よく汗が滴るくらいな辛さですね、うまみが凝縮されてます!

天地返しする前に避難させた豚と生卵です。
豚はかなり厚めのものが2切れ投入されており、ふわふわでウマウマでした!!

リフトアップした麺です!!
旨辛スープに麺が絡んで最強に旨いです!!

最後はすき焼き風にして食します!!
辛さが生卵でマイルドになり口の中が和らぎます。
終わりに

意外にあっさりと完食でした!
辛さに備え生卵も準備しましたが、これは普通にマイルドな味わいで楽しむことができました。
ラーメン鬼首さんの辛い豚ラーメンよりは確実に辛くないので、僕的には食べやすかったです。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント