
ラーメン鬼首さんのTwitterで「うで肉あります!!」のつぶやきを発見!!
つぶやきには食べたくて少しだけ仕込みましたとのことなので、これは急がねばと思い、
21日のスケジュールをリスケしてお昼を食べに向かいました。
※限定メニューは今年に入って2回目ですが、毎回早く売り切れるので要注意です!
ちなみに1回目は「限定マボラー」でした。
12時40分頃の到着で、先客は5名ほどと比較的空いておりました。
ラーメン鬼首の基本情報
場所 仙台の東照宮駅から徒歩7分ほど
営業時間 昼間 11時30分~14時
夕方 17時~21時
※2020年12月より、隔週で日曜昼営業になるようです
1月は10日・24日・31日が昼営業です
定休日 日曜日・祝日
駐車場 昼間 店の前:4台(隣の焼肉屋の前も可) 店の裏:8台
夕方 店の前:2台(隣の焼肉屋の前は不可)店の裏:8台
席数 カウンター20席
備品 水・レンゲ・つまようじはセルフのため、食券購入後に準備しよう
食券 中待ちまでできている場合は、先に食券を買ってから並ぶ形となります。

本日の食券機です!
左上のホワイトボードにうで肉ありますの文字発見!!

数量限定で、注文は豚+1枚or豚マシ+3枚となっております。
オーダー時に「うで肉で」と伝えましょう。
今日はそこまでお腹が空いていなかったため下記を購入です。
・ミニ豚ラーメン200g 豚1枚入 800円
・豚マシ+3枚 300円
豚マシはもちろんうで肉でお願いです。
空いていたので、ほどなくしてコールとなり「にんにく野菜アブラ」をオーダーしました。
着丼!! & 実食!!

どどーん!と着丼です!!
豚マシはやはり迫力があります!

豚マシにした「うで肉」3枚です!!
めちゃくちゃ厚切りにされており、めっちゃうまそうなビジュアルで登場です。

仕事中のため、にんにくは通常にてお願いしました。
ホントはマシマシにしたいところをグッと我慢してこの量を楽しみます。

下から通常トッピングで入っている豚1枚を出して、豚勢ぞろいです!
この圧倒的な量!! 見ているだけで幸せになる量です。

このうで肉ですが、ホワイトボードに書いてあるようにホロホロでした。
箸でちょっと持っただけで崩れるホロホロさです。
そしてちょいしょっぱ目です!
部位が違うと食感もかなり違い、ちょい筋がありますが柔らかく激うまです。

天地返しした麺です。
しかし豚が旨すぎます!!しょっぱめな肉のおかげで麺が勢い良くなくなっていきます。
本日は200gの麺量でしたが、豚マシのためお腹は十分膨れました。
終わりに

豚をめちゃくちゃ堪能できる最強の一杯でした。
豚好きは是非食べてほしい!限定麺なので急ぎ向かいましょう。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント