
仙台で朝ラーメンを探していると「頭が良くなると噂」というラーメン屋さんを発見。
頭が良くなる??ラーメンとどう関係があるのだろうかと思い調べてみると、
DHA・EPAが豊富に含まれているラーメンのようです。
どんな味なのか確認してみようと、さっそく食べに行きました。
この記事は仙台で朝ラーしたい、けど健康にも気を配りたいという人にお勧めの食レポです。
頭が良くなると噂の基本情報
営業時間 朝:6時~9時
昼:11時~14時
夜:19時~21時
店休日 4営業1休 Twitterでお知らせしてます。
場所 宮城県仙台市青葉区東勝山3-5-22
最寄り駅 北山駅から徒歩20分程
駐車場 お店前に4台
席 カウンター10席
個人ラーメン屋さんには珍しく、PayPayが使えます。
頭が良くなるらーめんとは?

頭が良くなるスープの秘密です。
魚油にはEPA・DHAが豊富に含まれており、摂取すると腸内環境を整えたり体に良いとのことです。
頭が良くなる理由は奥が深すぎて僕には理解できませんでしたが、健康に良いというのは分りました。

お店の外にはDHAは朝摂るのが良い!と大きく書いてあります。
朝とるのがよいので朝ラーメンを始めたそうです。

店主のつぶやきが置いてありました。
健康に関する情報満載です。
食券機と卓上調味料

本日は以下を購入。
朝ラーいしる:750円
極上味玉 :100円
いしるとは、魚介類を発行させて作った魚醤のことのようです。

卓上調味料
・ブレンドされたペッパー
・昆布酢
・一味唐辛子
・岩塩
・ごま
・醤油
お水はセルフとなっており、卓上には箸とティッシュが装備されてました。
無料の酢キャベツ

着席してすぐに「酢キャベツ」が提供されます。
この酢キャベツは1回おかわり無料でした。
酢キャベツは色々な健康効果があるそうで、下記に詳しく乗っておりました

お酢は健康にいいので個人的には好きです。
いしる朝ラー着丼!!

酢キャベツをつまんでいると、ほどなくして着丼!!
具材
・豆苗
・柚子の皮
・メンマ
・細切れチャーシュー

麺:細麺ストレートです。朝ラーはこの細さがちょうど良い食べ応えです。

スープ
魚油で作られたスープでお店一押しです。味はあっさりしていて優しい味です。
塩分が控えめの優しすぎで、どんどん飲めちゃう不思議なスープです。
飲みすぎた翌日や胃もたれしていても食べられる味で旨い!

極上味玉
朝はたまごが食べたい!
買って正解でした。しっかり付け込まれた玉子は半熟でいい黄身でした。
感想など

スープが優しく旨すぎる!!スープを完飲したのなんてここ数年ではありえないです。
しかし止められず思わず完飲してしまいました。
頭が良くなるかはわかりませんが、食べて健康になれるラーメン。
ありそうでなかった新ジャンルのラーメン屋さん、お勧めです。
ご馳走様でした。
コメント