
喜多方ラーメンがベースなのに本社は東京、しかも仙台で行列が絶えない田中そば店。
中華そばが人気だが、山形辛みそも有名とのことだ。
そんなお店が非常に気になり、平日の昼下がりに同店を訪問した。
訪問時は11時半頃であったがすでに店内は満席で、待ち椅子になんとか滑り込んだ。
その後も続々とお客さんが来店し、退店するまでずっと待ちが出ている状態であった。
基本情報
営業時間 平日11時~15時 17時~22時
土日(祝日)11時~22時
定休日 無(年中無休)
場所 仙台長町駅から徒歩2分程
駐車場 有(有料だがお店で駐車券もらえます)
席数 カウンター14席 テーブル席 4名×3席 2名×3席
メニュー & 食券購入

メニューはシンプルである
・山形辛みそ
・ねぎそば
・中華そば
・中華そば玉子入り
・肉そば
・冷かけ中華そば(期間限定)
その他にトッピングで味玉やご飯類が選べる。

こってり(背脂入り)できます!!
非常に魅力的な誘い言葉だ、中華そば・ねぎそば・肉そば・山形辛みそには無料で入れられるとのこと。

購入した食券
・山形辛みそ 870円
・大盛り 100円
初訪問なので基本の中華そばにしようかと思ったが、メニュー左上は一押しという気がしたため、山形辛みそを購入。
並んでいる最中に食券確認があり、もちろん「こってりで」とオーダーした。
卓上調味料

卓上調味料は「特製唐華」と「ブラックペッパー」の2種類のみ。
この「特製唐華」はこってりによく合うそうだ。非常に楽しみである。

席に着くとすぐにお水が配膳された。
ポットとレンゲ・ティッシュ箱は卓上に設置されていた。
着丼 & 実食

着席後3分位で着丼!! 提供まで非常に速いのはありがたい。
真ん中にあるのは辛みそである。麺は大盛りにしたのでスープから出ている状態だ。

スープから食すとこってり感が満載だ。
豚骨の濃厚さの中に甘味があるが、けっしてくどくない。

麺は中太のストレート麺である。
中太でスープと絡み合い食べやすい。

チャーシューは食べやすくカットされたものが3枚イン。
柔らかく煮込まれており豚骨ベースのスープとよく合う。

半分くらい食べ進めたところで「特製唐華」をスプーン1匙分(お店推奨量)投下。
辛みそで程よく辛かったが、こいつを投入したことで辛さが倍増する。
辛いのが得意な人はもっと足してもいいかもしれない。こってり感とこの辛みが混ざり合い旨さが倍増していく。
感想等

辛さが増したところで食欲ブーストがかかり、みるみる間に完食。
辛みそを入れることで、最初は白かったスープがかなり赤く染まっていた。
食べている後半に気づいたが、最初にトッピングされていた青のりがよい風味を出しており、非常にいい仕事をしていた。
こってり辛い中華そばというのがこの中華そばの率直な感想。
このこってりと辛さの混ざり具合は癖になる味であり、リピートしたくなる気持ちが非常にわかる味であった。
大満足で退店、ご馳走様でした。
コメント