
急激に暑さを増した仙台です。
本日何気なくTwitterを見ていると、ラーメン鬼首北仙台店で限定麺をやっていることを発見!!
メニュー名は「冷やし中華」この暑さにぴったりなメニューではないですか!!
つい先日はラーメン鬼首小松島店で「たんたんまぜそば」をやったばかりなので、この近い日程で限定がまた食べられるなんて幸せです。
そんな訳で仕事を速攻で終わらせ18時過ぎにラーメン鬼首北仙台店を訪問してきました。
ラーメン鬼首北仙台店の基本情報
営業時間 月~土曜日:昼11時~14時半と夜17時半~20時半
日曜日は昼営業のみ

臨時休業等はTwitterを確認しましょう。
デリバリーはウーバーイーツが対応しております。
先日Twitterで日曜は7月以降定休日になるとありましたのでご注意を!!

入口が裏側だとしっかりわかる看板も設置されております。
場所 仙台市青葉区昭和町2-29
最寄り駅 北仙台駅から徒歩5分程
席 カウンター9席程
その他 箸・コップ・割り箸は入口にあるので入手してから席につきましょう

券売機です。
鬼首の限定食券はやはり右下ですね!!

冷やし中華の文字を発見!!

オーソドックスな冷やし中華だそうです。
麺量は200~400gから選択可能で、上の辛い揚げ玉は入れるか入れないかを選択可能とのこと。

本日の食券です!!
トッピングは何が合うのかわからなかったため、ド直球の冷やし中華のみにしました。
麺量は300gをオーダーです。
冷やし中華着丼!! 実食!!
着丼前に辛いやつを入れるか確認がありましたので、もちろんお願いです。

どどーんと着丼しました!!
見た目がカラフルで美しい・・・豚ちゃんは細切れがちょびっと入っております。

デフォトッピングの卵です。
冷やし中華的な錦糸卵ではなく、がっつりゆで卵ほぐしがイン!!
ワイルド冷やし中華って感じでしょうか。

コールトッピングの辛いやつと手前には玉ねぎがイン!!
冷やし中華って玉ねぎ入っていたっけ?と思いながらも、ここは二郎系の冷やし中華なのでそんなこと考えるだけ野暮って話です。

上には冷やし中華の政党トッピングの刻み紅ショウガがイン!!
こいつは間違いないやつです。

海苔ときゅうり、奥にはマヨネーズがインしております。
きゅうりも刻みではなく、通常にカットされたワイルドなものがイン!!
そして海苔は果たして合うのでしょうか・・

ちょっと汚くてすみません。
美味しく食べるには当然マゼマゼしていただきました。
味は非常にさっぱりで見た目以上に普通の冷やし中華って感じの味です!!
でも酸っぱさはそこまでなく、マイルドな味わいでズルズル進みます。

麺は鬼首には珍しい、細麺が採用されておりました。
つるつるでのど越しさわやか~ 美味です!!
各種トッピングも味が調和されてどれもこれも激うま!!
ぶつ切りきゅうりが食感とともに良いアクセントでした。
終わりに

300gだったのですが、あっさりと完食できました。
冷たい麺でさっぱりしているからでしょうか。
これなら400gでも余裕かと思う位です。
豚ちゃん好きなら、TPで豚をトッピングするのもありだと思います。
夏のレギュラーメニューを希望したいのですが、土曜日迄の限定だとのことですので、未食の方は是非!!
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント