
コロナもようやく落ち着いてきたこの頃、久々に秋田へ出張となりました。
前回来たのは何と昨年9月、約9か月ぶりの訪問です。
そんなわけで今回も「ラーメンマシンガン」を訪問しました。
秋田は二郎系のお店が少なく、しばらくはこちらのお店の深堀りしていこうと思います。
商談等で時間が押しており、昼の部終了ぎりぎりの14時50分頃到着です。
平日のこの時間でも、店内は5名ほどのお客さんがいました。
ラーメンマシンガンの基本情報

前回あった、ピンクの看板はなくなっており、シンプルな外側となっておりました。
営業時間 11時~15時
18時~21時
店休日 不定休
場所 秋田県秋田市広面土手下114-1
最寄り 秋田駅から1500mほど
駐車場はわかりづらいですが、お店前2台と他2台あります。

席 カウンターが15席ほどとなっております

卓上調味料たち
・ブラックペッパー
・一味唐辛子
・お酢
・ラーメンダレ
お水はお店奥にセルフで取りに行くスタイルです。ティッシュも給水機のところにあり。

メニュー(食券機)の画像です。
前回までとは大きく変わっておりました。
前回までは、1型→脂普通 2型→脂増しと別れており、券売機も数字を入力するスタイルでしたが、わかりやすいものに変更されておりました。
味は前回で同様醤油・味噌・塩の他にミソキムチ、ポン酢そば等かわり種も存在してました。

麺量は前回は表示されてませんでしたが、今回はありました。
茹で前なのか茹で後なのかは不明でしたが、とりあえず並を選択です。
今回買ったもの
・醤油並 750円
・豚マシ 250円
・生卵 50円
合計1050円也

限定麺でピリ辛も存在しておりましたので、興味ある方は是非!
醤油並着丼!! 実食!!

まずは生卵からサーブされました。
かなり深い器に入っており、すき焼き風がはかどります!!
コールの表示がなくなっていたので不明ですが、ニンニク入れますかの問いがありましたので、お願いしますと返答。

どどーん!と着丼です!!
おう、かなりの標高だぜ。。しかも豚は乱切りされた豚でした。

野菜は軽くゆでてあり、かなりシャキ目&キャベツ少々でした。
コールがなくても結構な量が入っております。

お願いしたにんにくは大匙一杯くらいの量でした。
粗切りにされており、にんにく臭満々です。

マシにした豚ちゃんです。
一切れ一切れが激うま!!豚丼にして食べたくなる味でした!

野菜をほぼ食べ終えたところで天地返しです。
これです!!この極太ちぢれ麺がうまい!!
醤油ベースの汁を吸ってかなり二郎に近い味となっております!!

リフトアップした画像です。
うますぎて、並ではすぐなくなってしまいました。
僕のお腹で程ほどだったので、やはり280gは茹で後の麺量なのでしょうか。

最後はやはりすき焼き風で〆ました。
終わりに

前回訪問から約9か月ぶりでしたが、うまさは健在!!
それどころか旨さがパワーアップしておりました。
今後コロナが収まれば月一で出張に行くので、是非全メニュー制覇に臨みたいと思います。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント