
本日は午後休暇をもらい、久々に麺屋58を訪問してきました。
最近ちょいちょいTwitterで見かける限定麺・・
その名も「真鯛砕きラーメン」 G麺屋タ・イーラの名にかけて!!
こんな素敵なネーミングの限定麺は食べるしかないじゃないですか!!
よく調べてみると、一年半以上前に似たようなメニュー「真鯛を食べるG系!!タ・イーラ」を食べておりました。
→その時の記事はこちらになります
前回の激うまが強く印象に残っており、本日も期待度マックスです。
13時過ぎに到着し、中待ちは1名の状況でした。
麺屋58の基本情報
営業時間 月~土:11時半~14時半 17時半~23時半
店休日 日曜日
場所 宮城県仙台市青葉区錦町1-3-5
最寄り 勾当台駅から徒歩6分程
駐車場 なし(近くにコインP有り)
席 カウンター席13席

レギュラーメニューは上記のような感じで、中華そばメインとなります。

各具材もしっかりとこだわりがあり、好感が持てますね!

食券機です。
ランチタイムの為、ランチセットも気になりますがやはり限定に目が行きます。

限定麺「真鯛砕きラーメン G麺屋タ・イーラの名にかけて!!」
ジャスト1000円となっております。
近頃の物価高で、ラーメンに1000円も普通になってきました。
しかしこのクオリティなら納得です!

購入した食券です。
限定麺真鯛砕きラーメン 1000円
生卵 50円
麺量は200g・300gは同一料金で400gだと+100円となります。
トッピングの種類は豊富で「にんにく・野菜・アブラ・カラメ・ショウガ・玉ねぎ・辛マシ・辛みそ」から自由に選択可能です。
辛マシは上に唐辛子がかかるスタイルとのこと。
本日は麺量300g・にんにく多め・野菜・玉ねぎをお願いしました。
それにしても玉ねぎや生姜・辛ましが無料TPとは神がかってますね!
真鯛砕きラーメン着丼!! 実食!!

待つこと10分程で着丼しました!!
盛り具合最高です!!野菜はマシにしてませんがこの量・・圧巻ですね。

多めにしたにんにくです。
粗みじん切りにされており、にんにく臭がしっかりとくるタイプです。
サラリーマンがにんにく抜きを頼む中、僕は午後休暇の為がっつりイン!!
やはり二郎系ににんにくは必須アイテムです。

無料TPの玉ねぎです。
通常の玉ねぎではなく、紫のやつ!!色目が鮮やかで食欲をそそります。

野菜はキャベツ比率が多めで、ややシャキ目の食感でした。

天地返しした麺です。
かなりの極太麺でワシワシ感満載!!
真鯛スープとしっかり絡み今回も激うまです!!

スープです。
見た目はG系でしたが、スープは全くの別物で魚介風味をしっかり感じられる旨さ!! スープがぐびぐび飲めちゃう味です!!

豚ちゃんはがっつりでかいものが1枚イン!!
食べ応え抜群で、豚マシ1枚200円も納得の旨さです!!

最後はもちろんすき焼き風で〆ました。
魚介系にも生卵は相性ばっちりです!
終わりに

いつものG系とは違い、あっさりスープで激うまな内に完食です。
10月22日までの限定ということですので、是非食べてみてください。
ごちそうさまでした。
よろしければぽちっとお願いします。 更新の励みになります。
ラーメンランキング
コメント